top of page

リビングの床にはナラ材、天井には杉を採用しています。
お施主様がお持ちの、栗の木を使った家具に合うように、ナラ材と杉を選びました。
お施主様お気に入りの照明器具を取り付けられるように、ライティングレールを設置しました。



天井の杉

床のナラ材
床と天井に断熱材を入れ、部分断熱を行いました。
無断熱住宅のため、居間の床と天井に断熱材を設置、サッシをアルミから樹脂に交換しました。隙間風を防ぐことができ、冬の寒い日は今までより暖かさを感じて頂くことができます。

リビングの壁の漆喰は、
お施主様が自分達で塗りました。



勝手口



アルミサッシから木製建具に作り替えました。
お施主様の蔵で使われていた立派な梁を、
加工して[踏み台]として再利用しました。


ヒノキの[神棚]


杉で作った[踏み台]

Photo Gallery

bottom of page


















![自然素材を使った新築を注文住宅で建てる[夢源建築]三方上中郡](https://static.wixstatic.com/media/1afa77_27ff7c9946d04ea1a862b7b1a8a1acd2~mv2.png/v1/fill/w_965,h_52,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/work_019.png)

![若狭町・小浜市の工務店[夢源建築]の新築紹介 家事動線が良い家](https://static.wixstatic.com/media/1afa77_d0a1cb4d067d4fa0ac62bb427bf3045a~mv2.jpg/v1/fill/w_240,h_171,al_c,q_80,enc_avif,quality_auto/work_toru_018.jpg)

